
第4回 雨引の里と彫刻 ドキュメント
2000.05.21(日)
第1回全体会議
・第4回雨引の里と彫刻実行委員会設立会
・第4回展についての提案
・予定設置場所の見学
2000.06.18(日)
第2回全体会議
・参加作家決定
・展覧会会期決定
・係り役員の決定
2000.07.25(火)
ホームページ試験運用開始
2001.02.18(日)
第8回全体会議
・各イベントの詳細決定
・ポスター・チラシ発送
2001.03.04(日)
ボランティア準備会
・藤本氏工房にてもてなしの器制作
2001.03.10(土)-3.24(土)
作品設置期間
2001.03.17(土)
案内板設置作業
2001.03.24(土)
インフォメーションセンター設置作業
2001.03.25(日)
第4回雨引の里と彫刻 オープニング
大和村ふれあいセンター(シトラス)
2001.04.01(日)
「大和撫子庵」開設
・食事お茶のサービスと野菜果物の販売
2001.04.08(日)
桜と彫刻を見る会
鷲宿地区グランド調整池/花見
2001.04.15(日)
子供会による彫刻展見学会(中根地区)
2001.04.22(日)
バスツアー(第1回)
スタンプラリー彫刻展見学会
さくら子供会(阿部田地区)
2001.05.13(日)
バスツアー(第2回)
雨引の自然観察会と彫刻(バスツアーと併せて)
2001.05.20(日)
「大和撫子庵」終了、総勢19名参加
2001.05.27(日)
第9回全体会議
・カタログ用データの決定
いなかの会議
大和村ふれあいセンター(シトラス)
・テーマ「雨引の里と彫刻のこれから」
2001.05.27(日)
第4回雨引の里と彫刻 会期終了
2001.05.28(月)-6.10(日)
作品搬出期間
2001.06.02(土)
打ち上げ会(雨引研修センター)
2001.07
第10回全体会議
・第4回雨引の里と彫刻実行委員会解散会
・カタログ校正
2001.07
カタログ発送